1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【新小1】英語のオンライン授業配信のお知らせ

【新小1】英語のオンライン授業配信のお知らせ

葛西スペースでは「学びをやめないプロジェクト」として、小学校1年生向けのオンライン授業を5/12より毎週の火曜日の9:00〜配信しています。学校の授業に近い約45分、英語を学ぶだけでなく、異文化理解についてや外国のお話し、そしてどうして学校で学ぶの?ということを網羅した内容になっています。

お申し込みはこちら

ご登録をいただくと無料でご参加いただけます。小学校1年生向けの内容となっていますが、幼稚園〜小学校中学年まで楽しくご受講いただいているようです。また小学校での英語の授業に関わっている方もお申し込みいただけます。

英語のオンライン配信についての詳細

「1年生の英語のオンライン授業」にご興味をもっていただき、どうもありがとうございます。長くなってしまったのですが、お伝えしたいことがありますのでお読みください。じつは初めてのオンライン授業で私もとってもドキドキしています。

1年生の保護者のみなさん、ご入学おめでとうございます。またその他の学年の保護者の皆様もご進学おめでとうございます。難しい状況のなかでも新しい学年を迎えられたことをこんなにありがたいと思った年はありません。

私は公立の幼保園と小学校で英語講師として担任の先生と一緒に英語の授業を担当しています。あなたなら似合いそう!と友人に勧められ、気づいたら約10年ほど経ってしまいました、教員ではありません。5月のゴールディンウィークが終わったらなにかの形で授業が行われるだろうか、そんな風に考えていました。でもそうではありませんでした。私はワタシができることは一体なんだろかと考え、オンライン授業をすることに決めました。もっと早くからやりたかったのですが、クリアしなければいけない問題が山積みで、遅くなってしまいました。でも学びを始めるのに、いつでも遅すぎるということはありませんね。

世界中の国々と比較し、日本の義務教育制度ではどの子供達にも学ぶ機会と権利が平等にあり、本当に素晴らしいと思っています。小学校1年生の英語の授業は「外国語活動」と呼ばれます。「英語教室」のように英語を上手に話すことだけではなく、コミュニケーションの重要性、異文化への理解、なによりすべての児童が外国語に親しみ楽しく活動を行うことを重視しています。私はとくに高学年の授業では、英語を上手に話せる児童はより上手に、うまく話せない児童も間違いを恐れずコミュニケーションを諦めずに参加することを応援してきました。申し訳ないのですが私のオンライン授業を「英語のレッスン」だと思わる方はご参加をオススメしません。

また皆さんは「小1プロブレム」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。ここ数年、1年生の授業では「授業を聞けない、参加できない児童」が急増しています。そこでこのオンライン授業では学校での授業が始まるまでに「小学校ってこんなふうに勉強するんだな」と少しでもお子さんに体験してもらうこと、英語を軸に小学校での勉強の仕方や授業の流れに親しんでもらうことも目的としています。学校のようにチャイムもなります。そして更にお子さんが授業を受けているあいだは、保護者の皆さんが自身のお仕事や家事、勉強などのお時間をもっていただけたらいいなと思っています。きっとどんな内容なのか気になると思いますが、保護者の方は一緒にうけていただくのではなく、以下のようにお願いします。

・受講するお子さんがなるべくひとりでパソコン、タブレット、スマホに向かえるように準備をしてあげてください。
・スマホの明るさや音量を事前に設定してあげてください。
・途中で端末に触らないようにスタンドで固定してあげる、パソコンならキーボードの上にカバーをしてあげるなど可能な範囲で対応をお願い致します。
・事前にお子さんに以下のようにお話ししてあげてください
「学校の授業を体験するよ、学校ではこういう風に勉強するみたいだよ。」
「そのあいだ、私(保護者)は、自分のお仕事や勉強をしているね。」

もちろん各家庭で状況が違うと思いますので、できる範囲で構いません。初回で急なアナウンスだったので、まずは気軽にとりあえず参加してみる、そんなスタートで大丈夫です。
既にオンラインで活動されている先生方からの情報を参考にしたところ、まだ双方向での授業は難しいと判断したため、まずはYoutubeでの配信という形態を取ります。慣れてきたらZoomなどで対話型の授業も検討したいと思っています。

私は小学校のオンライン授業がなかなか始められないのは、教育を平等に行うという素敵なことの裏返しでもあると考えています。担任の先生方も授業が始まったときのための準備を頑張っておられます。「できるならオンラインでやりたい、早く子どもたちに会いたい、授業をしたい」そんな風に思っています。

以上で宜しければ、こちらより受講希望フォームをお送りください。

お申し込みはこちら

お知らせ

お知らせ一覧